しみん基金・KOBE | NPOマネジメント支援コンサルタント養成 入門講座NPOマネジメント支援コンサルタント養成 入門講座

NPOマネジメント支援コンサルタント養成入門講座 西日本地区版
(平成24年度)

 しみん基金・KOBEでは、NPO法人パブリックリソースセンターと連携して、NPOマネジメント支援コンサルタント養成入門講座の西日本地区版を実施します。
 本講座は、パブリックリソースセンターが2004年度より東京で開催してきた講座を、2010年度(平成22年度)より関西地区でも開催してきたもので、基礎編(通信講座)+実践編(教室学習と実習)で構成されています。    

NPOマネジメント支援コンサルタント養成入門講座チラシ(PDF) NPOマネジメント支援コンサルタント養成入門講座(西日本地区版)チラシ(PDF、141KB)


 協力:パナソニック株式会社、NPO法人パブリックリソースセンター

 ※なお、東京開催の同講座および通信講座のみの「NPO実践マネジメント入門講座」を、パブリックリソースセンターにて同時に募集しています。詳細はこちらをご覧ください。

本講座の到達目標

NPOマネジメントの支援ができる能力を持ったコンサルタントの養成を目指し、入門編として下記にあげるポイントを学ぶことを本講座の目標とします。

  • NPOマネジメントの特性を理解する
  • 現場の活動団体(組織)の課題を正確に把握(診断)する
  • 現場の活動団体(組織)が改善策を自ら判断・選択できるように情報を提供する
  • 現場の活動団体(組織)との合意形成に向けたファシリテーションを行える能力を身に付ける

講座の特徴

  • 「eラーニング」「教室学習」「NPO/NGOでの実習」の3種類の学習形態を複合した実践型講座
  • ケーススタディや実習を通じて、NPOマネジメントの現状と課題を客観的に把握する方法論の習得
  • コンサルタントに必須のスキルであるファシリテーションの基本技術の習得

通信講座

書籍「NPO実践マネジメント入門」をテキストとし、下記のカリキュラムより選択した4科目について課題(2種類)に取り組み、NPOマネジメント全般の知識を身につけます。インターネットを介したeラーニングシステムで学習します。
【カリキュラム】
 ミッション・ベースト・マネジメント、ガバナンス、中期計画、ファンドレイジング、
 人材開発、財務・会計、広報戦略、非営利組織の評価、企業の社会貢献とNPO

教室学習

ファシリテーション講座、ケーススタディや実習先NPO/NGOについて、グループワークを中心とした教室学習。

実習

実習先NPO/NGOの情報収集やヒアリングを通じて現状分析と課題把握を行う方法論を学びます。

スケジュール

基礎編:通信講座(8月2日~10月26日)

通信形式(※1)の自宅学習。テキスト配布。
4科目任意選択し、各科目2種類の課題提出必須。
なお、課題の合否あり。詳しくは、留意事項(※2)を参照。(学習所要時間の目安は26時間程度)

  

≪基礎編の流れ≫

  1. テキスト配布:8月2日まで
  2.     
  3. 課題1回答期間:8月16日~8月29日
  4.     
  5. 課題1の添削結果返却:9月14日頃
  6.     
  7. 課題2回答期間:9月14日~10月2日
  8.     
  9. 課題2の添削結果返却:10月26日頃

※1.通信形式は、テキストを郵送し、自宅で学習していただく形態。

※2.本講座受講にあたり、次の点についてご留意ください。

(1)基礎編は通信講座となりますので、受講にあたり次のものが必要となります。
  ・インターネットへの接続環境
  ・個人のメールアドレス
  ・ソフトウェア:Microsoft Internet Explorer 6以上、Adobe Reader

(2)基礎編では、任意で4科目を選択頂き、各科目2種類の課題を必ず締切日までにご提出いただきます。それぞれの課題について50点未満の方は不合格となり、講座修了証を発行することができません。また、期日までに課題が提出されなかった場合にも、0点とみなし、講座修了証を発行することができませんので、予めご了承ください。なお、不合格となりましても実践編にご参加頂くことは可能です。


実践編:教室学習と実習(10月27日~2013年1月14日)

講義、グループワーク、ファシリテーション講座、ケーススタディによる教室学習と、NPO/NGOでの実習を通じたNPOマネジメント分析のための方法論「組織診断」を学習
(6回の教室学習・実習およびその間の自宅学習の所要時間の目安は合計で48時間程度)

※注:実践編の教室学習及び実習は、関西地区にて実施予定です。遠方にお住まいの方についても、交通費等は自己負担となりますのでご了承ください。

  

≪実践編の流れ(予定)≫

  1. 第1回教室学習:10月27日(土)(10:00~17:00)
  2.     
  3. 第2回教室学習・チームミーティング:11月10日(土)(10:00~17:00)
  4.     
  5. ヒアリング実習・チームミーティング:11月23日(金)(11:30~17:30)
  6.     
  7. 第3回教室学習・チームミーティング:12月8日(土)(10:00~17:00)
  8.     
  9. 第4回教室学習・チームミーティング:12月22日(土)(13:00~17:00)
  10.     
  11. 診断結果報告会・修了証授与式:2013年1月14日(月)(12:30~18:00)

主な講座の対象者

下記の【1】【2】のうちいずれかを満たし、【3】に該当する方が本講座の対象者となります。

【1】マネジメント実務の経験者:
⇒ 企業におけるマネジメント実務の経験者、中小企業等経営の経験者、NPO等の市民活動団体のマネジメント経験者など

   

【2】マネジメントの指導・助言実務経験者:
⇒民間の経営コンサルタント、NPO支援組織のスタッフ、NPOマネジメントについての研究者など

   

【3】実際に市民活動やNPOが運営する事業に参加した経験があるか、強い共感をもっていること

受講者の声

  • 講座は、マネジメント寄りのものであったため、企業の研修にも十分使えることがわかりました。NPOに従事している者以外の方が参加しても十分に役に立つものであると感じました。また、NPO支援者の育成という観点からしても、私のような普段NPOになじみのない者にとって入口になるものだと思います。(Kさん、40代男性、製造業勤務)
  • これまで、NPOへの相談業務に従事してきた際には、やはり、個人的な分野の得意不得意で、対応できる内容や対応のしかたに偏りがあったと思っています。今回の手法を学び利用することにより、マネジメントを行う上での総合的なバランス感覚を養う助けとなったと思います。(Mさん、30代女性、中間支援NPOスタッフ)

定員

6名 (申込書内容で選考を行います。最終選考結果は7/20頃に通知いたします。)

受講料

全コース:5万円(基礎編、実践編全ての受講料、テキスト代、税込)

※本講座の受講生を対象とした奨学金制度があります。
パナソニック株式会社奨学金制度: 本講座の受講生を対象にした、パナソニック株式会社による奨学金制度(1人あたり1万円分の補助)があります。奨学金を希望される方は、申込書の「パナソニック株式会社奨学金」欄で"奨学金を申込む"に○をつけてください。申込書の内容により選考させて頂きます。

お申込み方法

募集締め切り:2012年7月17日(火)

※所定申込書に記入の上、eメールに添付して、当基金事務局宛に送付してください。

   

NPOマネジメント支援コンサルタント養成入門講座・申込書NPOマネジメント支援コンサルタント養成入門講座・申込書(Word、62KB)

お問い合わせ先

特定非営利活動法人 しみん基金・KOBE 事務局 担当:江口 
Tel:078-230-9774
Fax:078-230-9786
e-mai:kikin@stylebuilt.co.jp

しみん基金・KOBEの活動紹介
ずっと・こころ・つなぐ基金
チャリティーコンサート
ぼたんの会(リンク)
iウォーク(リンク)
古着リサイクル寄付
啓発活動
NPOマネジメント