Home

しみん基金・KOBE What's New

【ご案内】2026/1/11こうべあい・ウォーク2026

  • Posted by: 事務局
  • 2025年11月10日 10:47
震災30年を過ぎましたが、来年も開催します!
iw1002s.jpg

来年は震災から31年になります。
神戸を、あなたの目を通して見て回りませんか?
あなたの心のこもった「あい」を少しこうべのボランティア活動に分けてください。

1999年に第1回こうべあいウォークを開催し、第3回まで大勢の方にご参加いただきした。
その後も毎年欠かさず1月17日直近の日曜日に有志で続けてきました。
10年の2009年からは、広く呼びかけ実施しています。

市民動を精神的にも資金的にも支援するという設立の理念を次の世代に受け渡す重要なチャティウォークイベントとして、こうべあいウォーク2025を開催します。

皆さまの募金は、認定NPO法人しみん基金・KOBEを通じて、市民活動へ助成されます。
皆さまのご参加を待ちしております。

※申込予約は不要です。

【開催概要】

■開催日:2026年1月11日(日) 

■受付開始(9時30分)→終了予定(12時から1時)
   大国公園(JR鷹取駅南東徒歩5分) 神戸市長田区本庄町2丁目1 
  ※大国公園、カトリックたかとり教会、鉄人28号、水笠通公園、本町筋商店街、
   丸五市場、大正筋商店街、ふたば学舎(旧二葉小学校)などを専門家の案内人の
  解説付きで見て回ります。地元の方のゲスト解説も計画しています。
  ※なお、ゴール地点では参加賞などがありますのでお楽しみに!

■市民活動支援のための寄付(1口千円)をお願いします。 
  オンラインの場合    
   〇クレジットでの寄付
   https://syncable.biz/associate/shiminkikin/donate/
   〇Tポイント・クレジットでの寄付
   https://donation.yahoo.co.jp/detail/5031002
     〇口座振込での寄付はお問い合わせください。

■主催:こうべあいウォーク2026実行委員会
(特活)神戸まちづくり研究所、(認定特活)まち・コミュニケーション、
 ふたば学舎、(認定特活)しみん基金・KOBE)
■協力:近畿労働金庫生活協同組合コープこうべ
■お問合せ:TEL:078-855-8520、FAX;078-436-2121 E-mail:LET07723@nifty.ne.jp
iwalk2026チラシ案_page-0001.jpg

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

2025年度助成事業公開審査会のお知らせ(11/28)

  • Posted by: 事務局
  • 2025年11月10日 10:22
9月に締め切りました当基金アイデア顕彰並びに助成事業にご応募をいただきましてありがとうございました。

助成事業のみに関しては、書類審査の結果、下記の15団体に公開審査会でのプレゼンテーションを行っていただくことになりました。申請団体一覧_page-0001.jpg
公開審査会概要
◆日 時:2025年11月28日(金)13:30から17:00すぎまで
◆会 場:神戸まちづくり会館3F多目的室     
◆タイムスケジュール
13:30    開会
13:40から16:20ごろ プレゼンテーション
16:30ごろ 公開投票、講評
17:00ごろ 閉会

公開審査会は、どなたでもご覧いただけます。神戸を中心に多様な団体の活動内容を
一度に聴くことができ、相互に知り合い、気づきと学びを得られる絶好の機会でもありますので、多くの皆さんにご覧いただければと思います。

事前にしみん基金・こうべに参加お申し込みをお願いします。

※この事業は、みなさま一人ひとりのご寄付によって成り立っています。
  ご寄附いただいた皆様に感謝いたします。
  公開審査会へのご参加は無料でございますが、公開審査会をご覧頂き、
  当基金の趣旨にご理解・ご賛同を頂ければ、当基金へのご寄付を頂ければ幸いです。
  頂きましたご厚志は、来年度の助成事業に活用させて頂きます。

  このような善意の循環で市民活動をお互いに支え合う社会にしていくことが、
  当基金の願いです。どうぞご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

ぼらくるからKOBEシニア元気ポイントを利用した募集ができるようになりました。

  • Posted by: 事務局
  • 2025年9月 8日 15:59
  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

10/4(土) 2025年秋「白鶴酒蔵開放」開催

  • Posted by: 事務局
  • 2025年9月 8日 13:53
  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

2025年度しみん基金・こうべ助成およびアイデア募集(顕彰)事業公募開始!

  • Posted by: 事務局
  • 2025年8月 6日 14:20
昨年度は通常助成を休止し、アイデア募集(顕彰)事業を実施しました。
今年度は、助成事業を再開すると同時に、昨年度のアイデア募集(顕彰)事業も小して継続します。

詳細は こちら

合わせて、申請書作成されるにあたってのオンライン/オフラインで
1団体ずつの個別相談会(要予約)実施していますので、ご利用ください。

個別相談は9/24(水)までです。
オンライン/オフライン個別別相談会(要予約、1時間程度/回)
お問い合わせ かお電話でご予約ください。

ご応募お待ちしています。
  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

7/26・27みなとまつりで漆器販売

  • Posted by: 事務局
  • 2025年7月14日 10:51
7月26日・27日の土日はメリケンパークでみなとまつりが行われます。
神戸JCさんのご協力により、そちらで輪島塗漆器販売ができることになりました。
sDSC05277.jpg
助成・ひょうごボランタリープラザ

続きを読む

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

神戸市25年度ふるさと納税による認定NPO支援開始

  • Posted by: 事務局
  • 2025年6月24日 10:01
今年度も、神戸市のふるさと納税を通じた当基金へのご寄付制度が始まりました。

是非、ふるさと納税を通じ、当基金へのご寄付をお願いいたします。


◆ご寄付の方法

ふるなびクラウドファンディング

  1. ふるなびクラウドファンディングページにアクセス
  2. ページ上部の「プロジェクトに寄附」を選択し、寄附金額を入力
  3. 寄附申し込みフォームに必要事項を入力し、「寄附情報」にある「備考」に「7.しみん基金・こうべ」を入力
  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

【報告】被災地での課題解決アイデアを考える第2弾開催しました

  • Posted by: 事務局
  • 2025年6月20日 11:51
6月18日に中央区文化センターで、24年度公募したアイデア募集のエンパワメント部門入賞3提案と
特別賞1提案とのブラッシュアップワークを実施しました。
sDSC09576.jpg

続きを読む

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

6/18災害被災地での課題解決アイデアを考える 第2弾

  • Posted by: 事務局
  • 2025年5月20日 10:19
  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

5/18神戸まつりCOMING KOBE25に出展

  • Posted by: 事務局
  • 2025年5月 8日 18:21
神戸まつりが18日に開催されます。
花時計広場で行われる減災ヴィレッジ「COMING KOBE25」に出展し珠洲市の輪島塗漆器を販売します。
kobe-matsuri2025-flyer_page-0001.jpg

続きを読む

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Index of all entries

Home

Search
Feeds

Return to page top