- 2021年12月14日 15:32
2021年12月8日に2年ぶりにKIITO:300で、成果報告会を実施することができました

この会は各団体の事業によって得られた社会的な成果を、寄付提供者や審査のプロセスにご協力いただいた皆さんと共有し、新しい気付きや学び、出会いやネットワークづくりのきかっかけになることを目的として開催しています。しかしコロナ禍のため、例年より30分短縮し、お菓子とお茶を楽しみながら交流する時間を省略しました。助成対象の7団体のうち復興支援ボランティア白樺隊は活動を実施することができず助成金を返還されたため不参加でしたが、他の6団体は10分ずつ成果を報告され、2021年度助成対象団体を含め30名が参加されました。

最後に審査員長代行の相川さんよりみなさん成果の報告を熱心にされていてよかったが、できなかったことや失敗したこともお聞きできれば他団体も参考になったと思うと講評を述べられました。
また、しみん基金・KOBE特別賞を受賞したボランティアグループでぃんぷるの植村宇宙さんに表彰状と目録をお渡ししました。
でぃんぷるは「障がい」のあるなしに関係なく、一緒に交流できる関係づくりを支援する大学生がメインのボランティアグループで、月に一度、イベントを開催しています。

- Newer: 年末年始休業のお知らせ
- Older: 【ご案内】2022/1/10こうべあい・ウォーク