- 2019年6月19日 16:53
標記の件、当基金も実行委員会に参画していますので、ご案内いたします。
奮って、ご参加ください。
なお、お申込み・お問い合わせは、下記の主催団体あてにお願いいたします。
***************************************************************

<2019年度「第4回 居場所サミット in 神戸」開催のご案内>
―新しい視点で居場所の意義と可能性を考える
過去3年間、毎回200名以上の方が参加され、
ご好評いただいた「居場所サミット」を今年も開催いたします!
■プログラム内容:
12:00 開場 ブース展示
13:00 <第1部>
1.神戸市内の居場所の展開事例
・「チケット制でカフェとゴミ出し」 すずカフェ 鈴木好美氏
・「地域との協働の場所『ウェルカフェ』」 ウェルシア薬局(株) 鶴田峰子氏
2、基調講演
居場所への期待「1%戦略で循環型地域社会をつくる」
一般社団法人持続可能な地域社会総合研究所 所長 藤山浩氏
15:00 <第2部>
グループに分かれて感想・意見・アイデアの交換
16:00 終了
■日時:2019年8月4日(日)13:00から16:00まで(開場12:00からブース展示)
■会場:神戸市勤労会館 7F 大ホール 地図
■定員:200名(先着順)
■参加費:500円
■お申込み方法:
下記のチラシ裏面をご参照の上、FAX、メール、電話にてお申込みください。
※FBイベントページの参加ボタンだけでは正式な申し込みとはなりません。
○「第4回 居場所サミット in 神戸」チラシ
○「第4回 居場所サミット in 神戸」FBイベントページ
お忙しいとは存じますが、ぜひとも皆さまお誘いあわせの上、
ご参加賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
****************************************************************

- Newer: 「ふふふな仲間たち―助成先団体訪問記」の記事更新!(14)
- Older: 6/14 はぁーとふるファンド贈呈式のご報告