しみん基金・KOBE | 助成事業の実績助成事業の実績

平成19年度助成事業

平成19年10月31日(水)、神戸市生涯学習センター(コミスタ神戸)にてしみん基金こうべ助成事業の公開審査会が行われました。今回は応募総数が55件(一般枠46件、特定枠9件)あり、事前の書類選考の結果、22の団体の方々にプレゼンテーションをおこなっていただきました。なお、今年度は「少額枠」を設け、一般枠の中から申請額が10万円以下の団体より書類選考のみで、当基金の趣旨にかなった団体の事業を選考しました。また、特定枠とは、寄付者の意思を反映させた指定寄付金による助成枠で、今年度も昨年に引き続き環境の保全を図ることを目的とする事業に対して設定されました。

審査の結果、下記の14団体(小額枠:5団体、一般枠:5団体、特定枠:4団体)の各々の事業に合計3,101,000円(小額枠:474,000円、一般枠:1,570,000円、特定枠:1,057,000円)を助成することが決まりました。

助成決定団体とその事業



団体名 所在地
事業名 助成金額
事業の目的・社会的必要性(申請書類より抜粋、一部補足)


1 やまとボランティア 神戸市灘区
高齢者・障害者・子育て支援事業 100,000
高齢者や子ども達が安全で安心して生活できるように支援し、また震災での経験や教訓を語り合い共に生きていることの喜びといのちの大切さ・尊さを子ども達に伝承する。
2 (特活)Art Produce & Management Network 神戸市西区
K-ENプロデュース in Sonic Hall 100,000
高校生の学校の枠にとらわれない文化活動を支援し瑞々しい感性を伸長させる。また、社会文化活動の担い手となり得る視野と技術を持った青少年を育成し、世代や社会的立場を超えて文化活動に参画できる社会づくりへの布石とする。
3 こどもの家 ひなたぼっこ 神戸市中央区
心豊かに楽しい子育て 100,000
増え続ける子ども達への虐待や低年齢層の犯罪を減らすために、親も子も孤立することなく、子ども達がその子なりに心豊かに生き生きと育ち合い、父母が子育てを楽しめるような環境を提供する。
4 和会(なごみかい) 神戸市中央区
獅子舞を通じて地域の活性化と青少年の健全育成を支援する 74,000
地域活動への参加意識の低下に伴い関係が希薄化している地域住民で青少年・高齢者を支えていくために、地域自治団体等と協力しながら獅子舞の演舞活動を地域で行なうことで、地域活動への参加を促し地域の活性化に貢献する。
5 こどもコミュニティケア 神戸市西区
小規模保育シンポジウムの開催 100,000
各自治体やNPOが行っている認可保育園よりも小さな規模の保育(施設)の、小規模ならではの取り組みや課題を紹介しあい、今後多様なニーズに応えていく新たなあり方を探り、相互のネットワークと協働のきっかけづくり、自らの支援や保育活動を振り返り、一層よりよいものとするための学習機会を提供する。


6 クラフト工房錦城の園 明石市
食器洗浄機の購入 450,000
障害者小規模通所作業所にて、毎日20数名分の昼食の食器を手洗いしているが大変である。衛生上も心配であるが、公的補助金では高額な備品購入は難しく、支援をお願いしたい。
7 兵庫盲ろう者友の会 神戸市中央区
盲ろう者への相談・支援事業 330,000
視覚と聴覚の2重障害のために、外出困難、コミュニケーション困難、生活困難を抱えている盲ろう者に対して、社会参加のための様々な支援を行う。
8 (特活)はらっぱ 西宮市
コネコネ、ベタベタ、あ~おいしい~2,3才児と親のための食育~ 180,000
今注目を浴びている食育は、本当に乳幼児から身につける必要があるということを、現在行っている保育の現場でも痛切に感じている。そこで、まだ包丁を持たすことが不安な2,3才児とその親を対象として食育の教室を開くことによって、親子で食に関する知識と食を選ぶ力を身につける機会を提供したい。
9 神戸プラネット 神戸市長田区
映像から見るブラジル移民の現在 110,000
来年はブラジル移民100年にあたるが、それに先立ちブラジル移民が現在直面している問題(より良い職を求めて、日本に再移住するブラジル移民の子孫たち)を、映像を通じて考える。
10 神戸フリースクール 神戸市中央区
「歌と踊りと紙芝居・花ひらく親子の広場づくり」プロジェクト 500,000
いじめによる子どもの自殺が相次ぎ学校から抜け出せず追い詰められ死を選ぶ悲しい事件に直面して、フリースクールはもはや不登校の子どもたちだけの居場所であればよいのではないと感じました。地域とのつながりが希薄になって地域の教育力が低下していることが根本の原因としてあると考え、地域に開かれた子どもも大人ものんびりと楽しい時間を共有する広場をつくっていくことで、コミュニケーションの力を高めていくことを目指しています。


11 とびまつ森の会 神戸市北区
とびまつの森再生と”里山づくり” 300,000
飛松中学校の学校林と周辺の森林を整備し、里山づくりを行うことによって自然から学び、自然を活用した作業や活動を行い、人々が心地よく過ごせる自然環境をつくることによって、安全・安心のまちづくりに寄与し、地球温暖化防止につなげる。
12 雌岡山梅林を育てる会 三木市
雌岡山梅林管理育成事業 50,000
雌岡山梅林は約30年前に神戸市によって開発され維持管理されてきたが、10年ほど前に撤退しその後は放置されるに任されていた。この梅林は雌岡山の景観の中核をなすもので、荒廃していく姿を見るに忍びないと思いをつのらせた有志が集まって梅林の維持・育成の活動を継続的に行っています。
13 (特活)アマモ種子バンク 西宮市
子供達に遺したい―魚がいっぱい泳ぐ海 407,000
大阪湾沿岸は水質や底質の悪化だけでなく海草(アマモ)場の減少によって魚たちの生息しがたい海域となっています。地域の子どもたちにアマモの育苗を通して、アマモ場を回復させて魚たちの産卵場を確保し魚たちを呼び戻せる環境づくりを行います。
14 六甲山自然保護センターを活用する会 神戸市灘区
市民でつくろう!六甲山上の自然探勝エリア 300,000
神戸市に隣接する六甲山は、「都市山」として貴重な自然環境だが、実際には放置山林が多く残念ながら快適な自然環境は見当たらない。当会では、多くの市民と連携をとりながら六甲山上の記念碑台周辺の近畿自然歩道や隣接する雑木林の清掃・整備や生態調査を行い、自然環境の維持・保全や景観整備を図り、名実ともに市民の六甲山にしていくことを目指しています。
助成をお求めの方へ
助成事業の趣旨と特徴
助成申請のご案内
助成事業の実績
助成先団体の事業成果
はぁ~とふるふぁんど