Home > Archives > 2015年7月 Archive
2015年7月 Archive
西区聴力言語障害者福祉協会の活動を見学しました。
- 2015年7月10日 16:02
- 助成団体の活動紹介
西区聴力言語障害者福祉協会さんは、2009年に神戸市西区聴覚障害者災害対策委員会を立ち上げられ、今年2月には第6回目となる防災大学習会を開催されました。大学習会では、行政や区社協、地域のふれあいのまちづくり協議会等に呼びかけて50名の参加を得て、災害対策としての、個人で災害に備えながら、地域の方との交流を深めて助け合い、行政に対しても必要な措置を求める、自助・共助・公助の考え方を基に、意見交換が行われました。
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
はちどり人権塾の活動を見学しました。
- 2015年7月 6日 13:18
- 助成団体の活動紹介
明石市には公募により中学校区に一人、人権教育推進員を配置するという制度があり、はちどり人権塾はその推進員が退任後、推進員経験で得た知識、経験を、市民目線で行かせていこうと設立されました。
その取り組みの一環として、より多くの人に人権を身近なものと思ってもらうために手作りで、掲示用や色紙大の人権かるたを制作したそうです。当会の助成では、そのかるたを発展させ、より広範囲に使ってもらえるよう普通サイズで100部作成しました。

- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0