- 2016年11月17日 11:03
1999年に第1回こうべあいウォークを開催し、第3回まで大勢の方にご参加いただきました。その後も毎年欠かさず1月17日直近の日曜日に有志で続け、10年目の2009年より少し規模を拡大して復活いたしました。
これまでのあゆみ。(※全部で5ページあります。)
「こうべあいウォーク2017」は、阪神淡路大震災から22年というときを迎える長田の街を、まちづくり専門家のガイドや商店街や自治会の人たちのお話を聞きしながら、みんなで歩き巡り、街の復興のプロセスや現状の課題を知ることを通じて、震災から学んだこと・感じたことを振り返ることを目的としたチャリティ・ウォークイベントです。
スタート地点での募金は、しみん基金・KOBEに寄付されて、しみん基金・KOBEの助成事業を通じて、地域には欠かせないNPOやボランティアの活動への助成金として活用されます。
ゴール地点では暖かい豚汁のもてなしを予定しています。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
※申込予約は不要です。当日所定の時間までにスタート地点にお集まり下さい。
【開催概要】
■開催日:2017年1月15日(日) ※雨天決行
■募 金:1,000円から (※お気持ち次第で結構です!)
■スタート:受付9:30から10:00まで 随時出発
大国公園(JR鷹取駅南東徒歩5分) 神戸市長田区本庄町2丁目1
■主なコース:大国公園→たかとり教会→鉄人28号→大正筋商店街→旧二葉小学校→六間道商
店街→丸五市場→シューズプラザ→水笠通公園→御蔵北公園→みくら5
■ゴール :受付12:00から13:30まで
みくら5(御蔵北公園北:高速長田駅南徒歩3分) 神戸市長田区御蔵通5丁目211−4
※全行程4kmほどを、スタート地点で配布される地図を参考にゴール目指して、それぞれのペースで歩いていただきます。途中随所で地元ボランティアの方による解説を聞くことができます。
■主催:こうべあいウォーク2017実行委員会
■協力:近畿労働金庫地域共生推進室
■食品提供:井上食品株式会社
