- 2014年12月17日 13:44
標題の件、当会も広報協力していますので、ご案内差し上げます。
加川広重さんの巨大絵画を、同じ被災地である東北と神戸で展示することにより、神戸市民をはじめ、震災を体験した人々がまざまざと当時の記憶を呼び起こし、またこの作品と出会うことで、より多くの人々が、今、被災地で困難な状況にある人たちへの思いを真剣に共有できる場をつくることを目指しています。

プロジェクト3回目となる今回は、「雪に包まれる被災地」(2011年)、「南三陸の黄金」(2012年)につづく第3作目「フクシマ」を展示し、福島の復興を中心に、東北の「今と明日へ」をテーマとした、シンポジウム、コンサート、映画上映など多彩なプログラムを展開する予定です。
是非とも、巨大絵画を体験しに足をお運びください。
【開催概要】
■日時:2015年1月10日(土)から1月18日(日)まで
・開催時間は、原則11:00から19:00まで、但し催しがある場合はその都度変更あり。
・1月13日(火)は、休館日。
・1月17日(土)は、午前5:46から開館。
・最終日は、17:00まで。
■場所:デザイン・クリエイティブセンター神戸 KIITO:
■入場無料
期間中、巨大絵画の展示のほかにも、多数の催しがあります。詳しくは、こちらのHPで、ご確認ください。

- Newer: 【ご報告】黒田裕子を偲ぶ会
- Older: 【ご案内】こうべあいウォーク2015(2015年1月11日開催)