- 2018年3月30日 15:41
- 助成団体の活動紹介
2018年2月24日(土)神戸市長田区の鷹取にある、「たかとりコミュニティセンター」において、ひょうごラテンコミュニティ代表のロクサナさんとお会いしました。ロクサナさんは、現在、同団体の代表を務めておられますが、スペイン語話者の居住者からの相談にのることや、コミュニティ向けの雑誌記事の執筆やとりまとめ、イベントの企画運営だけでなく、各地での講演も務めておられます。

インタビューには終始、流ちょうな日本語で対応してくださったロクサナさんですが、実は、日本で生活し始めた時には、日本語や文化に慣れていくことに非常に苦労され、現在の団体が前身の体制だった時代には、相談窓口の利用者として毎日のようにセンターに通っておられたそうです。特にお子さんの学校生活に関わることについて、また、非常時どのように行動したらよいのかなどは、母国との制度や意識の違いに戸惑い、理解することにも時間がかかったとのことでした。毎日のように相談対応をしてもらっているうちに、他の相談者の内容は将来の自分にも当てはまる内容であることに気付いたそうです。そこで、センターと相談者の間をつなぐ言語補助・通訳スタッフとして手伝うようになり、それがきっかけとなり、今の活動に続く縁が広がっていったということでした。


- Newer: リーフグリーンを訪問してー子育て世代が安心して働ける職場づくり
- Older: こうべ子どもにこにこ会にお伺いしました